スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年02月28日

わくわくミリタリーグッズ

みなさんこんにちは
ヤネックススタッフUです

サバゲー以外の日常でもミリタリーグッズ持ってると
なんだかうきうきしてしまう自分がいます笑

スマホケースやタブレットケースを探すときは
いつも検索欄に「ミリタリー」の文字を足してしまいます

実際、スマホはマグプルケース
タブレットは耐久性重視のミリタリー?っぽいデザインです。
ゴツくなってしまうので女性で使う方は少ないと思いますが
私はむしろミリタリー特有のゴツさが好きです(´∀`*)
実用性が高いので扱いやすいですし何度落としても平気です!

こういう小物やアクセサリーって気づいたり気づいてもらえると
(わかる人いたー!)
(サバゲーorミリタリー仲間だ!)
って嬉しくなっちゃいますよね!

因みにスマホケースがミリタリー色じゃなくて赤い理由ですが
夜やテーブルの下に落としてしまったときに迷彩効果が発揮して
見つかりづらいと困るという理由からです!
普通に赤色が好きっていうのもありますけどね!

★☆★☆yaNex新作動画up☆★☆★
お待たせいたしました!
月刊ヤネックスvol.19
今回は、ヤネックスを初めて利用される方のために
便利な予約の仕方やフィールドまでのアクセスなど
わかりやすく解説した動画となっております!

さっそくどうぞ。



本当にありがとうございます!!これからのヤネックスもどうぞよろしくお願いいたします!!

また、新作ワッペン販売決定です!!




そして、貸切割引セールはじまります。









  
Posted by ヤネックススタッフ at 19:03

2018年02月27日

ヤネガ新メンバー☆

みなさんこんにちは!
ヤネックススタッフUです

みなさん!既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが・・・

ヤネガに新メンバーが増えました!!

サバゲーが好きでスタッフUより経験が豊富とのこと!
今後の活躍に、期待高まります(*・∀・)ノ

どうぞよろしくお願いします!



★☆★☆yaNex新作動画up☆★☆★
お待たせいたしました!
月刊ヤネックスvol.19
今回は、ヤネックスを初めて利用される方のために
便利な予約の仕方やフィールドまでのアクセスなど
わかりやすく解説した動画となっております!

さっそくどうぞ。



本当にありがとうございます!!これからのヤネックスもどうぞよろしくお願いいたします!!

また、新作ワッペン販売決定です!!




そして、貸切割引セールはじまります。








  
Posted by ヤネックススタッフ at 08:03

2018年02月25日

重量バランス

みなさんこんにちは!
ヤネックススタッフUです!

この前次世代のAK47を試射してきたんですが
いやーいいですね!撃ってて気持ちがいいです(・∀・)

ところでですね。
ちょっと不思議に思ったのがAK47とAKS74U、
この両方を持ち比べしたときに全長が長いAK47の方が軽く感じたんですよね!

全長や数値上の重量はAKS74Uの方が軽いはずなのに・・・?
ようするにこれ、重量バランスなんですよね。
AK47は木製ストックのおかげで後ろに重心が寄ってるので持ってて楽なんですね。
逆にAK74Uは前身の方に重心が寄っているので左手が疲れてきます。

他にも3kg超えのM4CQB-RもSOPMODストックとフォアグリップのお陰かすごいきつい!
って感じは無かったです。

どうパーツを組み合わせて重量バランスを調整し、自分にあったエアガンを作る・・・
いやはや考えたりするのは楽しいですね!新M4計画に向けて一歩近づきました(`・ω・´)

★☆★☆yaNex新作動画up☆★☆★
お待たせいたしました!
月刊ヤネックスvol.19
今回は、ヤネックスを初めて利用される方のために
便利な予約の仕方やフィールドまでのアクセスなど
わかりやすく解説した動画となっております!

さっそくどうぞ。



本当にありがとうございます!!これからのヤネックスもどうぞよろしくお願いいたします!!

また、新作ワッペン販売決定です!!




そして、貸切割引セールはじまります。








  
Posted by ヤネックススタッフ at 08:03

2018年02月23日

火曜定例会ぴっくあっぷ

みなさんこんにちは!
ヤネックススタッフUです!

今回は私が不在でした、2/20の定例会ピックアップです!


まず1枚目、

何ともカッコいいアクション・・・!低姿勢からの攻撃もPDWを使用しているからこそで素敵です!


きれいな塗装されたG36Cと綺麗に真正面に向いたワッペンのコントラストが素敵な1枚!COOLですね!


さながら89式が生えているかのような自然への溶け具合がすごいです!恐ろしや・・・・


平日定例会も土日に負けず、個性あふれるサバゲーマーがいらっしゃっていいですよね!
しかし皆さんかっこよくプレイできてすごいですね・・・思わず私も新しいエアガンを買ってしまいたくなります

それではまた!参戦お待ちしております(・∀・)ノ



★☆★☆yaNex新作動画up☆★☆★
お待たせいたしました!
月刊ヤネックスvol.19
今回は、ヤネックスを初めて利用される方のために
便利な予約の仕方やフィールドまでのアクセスなど
わかりやすく解説した動画となっております!

さっそくどうぞ。



本当にありがとうございます!!これからのヤネックスもどうぞよろしくお願いいたします!!

また、新作ワッペン販売決定です!!




そして、貸切割引セールはじまります。








  
Posted by ヤネックススタッフ at 08:03

2018年02月22日

にゃんにゃんにゃん

みなさんこんにちは!
ヤネックススタッフUです!

今日は2/22、にゃんにゃんにゃん・・・猫の日ですね!

よく犬派?猫派?なんて聞かれますが・・・私は両方好きです(小動物全般好き)
まあ飼うなら猫なんですがね笑

実家には1歳5ヶ月の姉弟猫がいます。これがまた可愛すぎて悶えます


かわいいですよね・・・へるきゃっと・・・ハッ(゜д゜ )

ミリタリーで猫といえば私はアメリカ軍戦車のM18を思い出します。
某戦車ゲームで隠蔽性能とその攻撃力(貫通力)の高さで猛威を振るっていました。

現実においてもギリギリまで詰めた軽量化により、時速80km以上は出たそうです。ハヤイ!!
装甲を犠牲に圧倒的機動性と火力を誇るアメリカらしい高性能駆逐戦車・・・だったのですが、
完成して実践に組み込むころには有効性を失っていて大した活躍はできなかったそうです。

たまに戦車について調べると割とこういうパターンが多くて
開発と実践の情勢のギャップだとかお蔵入りなって世に出回らずに終わったものだとか
実践で活躍して広く名を残す戦車はホントに一握りなんですね。
戦車の世の中も厳しいものですな・・・!


★☆★☆yaNex新作動画up☆★☆★
お待たせいたしました!
月刊ヤネックスvol.19
今回は、ヤネックスを初めて利用される方のために
便利な予約の仕方やフィールドまでのアクセスなど
わかりやすく解説した動画となっております!

さっそくどうぞ。



本当にありがとうございます!!これからのヤネックスもどうぞよろしくお願いいたします!!

また、新作ワッペン販売決定です!!




そして、貸切割引セールはじまります。








  
Posted by ヤネックススタッフ at 08:03

2018年02月20日

ジュラルミン塗装への考察?

みなさんこんにちは!
ヤネックススタッフUです!

今回は久しぶりに塗装の話です。

今回ちょっと依頼を受けて
ジュラルミンフレームへの塗装は可能なのか・・・?
ということで、私もわからなかったので調べてみました。

もともとアルミ素材は塗装が難しいらしいですね。
塗装膜が剥離してすぐにとれてしまうとのことです。
下地のプライマーも現在所持しているものはプラモデル用なので
どうしたものかと思いましたが・・・・ありました

『ミッチャクロン マルチ』

近くのホームセンターにもありました。
どうやらヤスリの下地処理をしなくてもアルミ他ステンレス等金属
あと普通にプラとか木材まで、素材を選ばず
しっかりと吸い付いてくれるプライマーらしいです。

これならジュラルミンも元はアルミですしいけそうなんじゃ・・・?

しかし初めてジュラルミンフレームを見ましたがアレはすごいですね
あの普通のメタルフレームには無いエッジの精巧さ・・・美しくかっこよかったです・・・!
タンカラー系をベースに模様を入れる構想なのですがあの渋い金属黒色は
何とも生かしておきたいと思ってしまう私・・・閃いたかも!

これは早く塗料を揃えねば!!
ということで次回を待て(・∀・)ノ



★☆★☆yaNex新作動画up☆★☆★
お待たせいたしました!
月刊ヤネックスvol.19
今回は、ヤネックスを初めて利用される方のために
便利な予約の仕方やフィールドまでのアクセスなど
わかりやすく解説した動画となっております!

さっそくどうぞ。



本当にありがとうございます!!これからのヤネックスもどうぞよろしくお願いいたします!!

また、新作ワッペン販売決定です!!




そして、貸切割引セールはじまります。








  
Posted by ヤネックススタッフ at 08:03

2018年02月19日

お気に入りのハンドガン③

みなさんこんにちは!
ヤネックススタッフUです!

お気に入りのハンドガンシリーズ第3弾!
M&P9 Vカスタム」を紹介します。

購入したきっかけは次世代電動のAKS74Uを買う際に
「クリンコフに合うハンドガンでおすすめありますか?」
と店員さんに聞いたのがきっかけでした。

試射したときは感動しました!
XDM-40ほどでは無いとはいえ鋭くビシっとくるリコイル!
そして何といっても!

手の小さい私でも親指がマガジンキャッチに届く!!(重要)

マガジンキャッチの交換なしで親指が届くのは初めてでした。
ラバーグリップの握り心地もよく、サイトも蓄光タイプが搭載されているタクティカル仕様
カラーもFDEカラーで渋くかっこいいです・・・

試射して一発心を撃たれた私はクリンコフと同時にM&P9を購入したのでした・・・(´∀`)

現在所持しているガスハンドガンの中では一番実践向きかなと思ってます。
サイトも見やすくリロードもしやすい、リコイルは強めだが大きくぶれるほどではない
若干トリガーフィーリングが独特ですが慣れですねー
しかし固形ホルスターを所持していないのでそのうち買わなきゃなと思います(・∀・)





★☆★☆yaNex新作動画up☆★☆★
お待たせいたしました!
月刊ヤネックスvol.19
今回は、ヤネックスを初めて利用される方のために
便利な予約の仕方やフィールドまでのアクセスなど
わかりやすく解説した動画となっております!

さっそくどうぞ。



本当にありがとうございます!!これからのヤネックスもどうぞよろしくお願いいたします!!

また、新作ワッペン販売決定です!!




そして、貸切割引セールはじまります。







  
Posted by ヤネックススタッフ at 08:03

2018年02月18日

土曜定例会ピックアップ

みなさんこんばんは!
ヤネックススタッフUです!

本日は土曜定例会お疲れ様でした
午前は冷たさの和らいだサバゲーでしたが
午後より天気が急に荒れ、冷たい風の吹き荒れるフィールドとなりました。

春に向かっていると言えどまだ2月
気温の急激な変化に対応できるよう対策をしておくことをお勧めいたします。

さて本日のスタッフUセレクションです!

背中に何とも愛らしいネコちゃんが!こういうワンポイントなオシャレ、素敵です


ナイスコンビネーション!銃の外観がカスタマイズされていて渋いです


スタート地点へ向かうサバゲーマー達・・・・背中からやる気が溢れて見えます



毎回素敵な写真でワクワクしてます♪
明日の日曜定例会もたのしみだなぁ

★☆★☆yaNex新作動画up☆★☆★
お待たせいたしました!
月刊ヤネックスvol.19
今回は、ヤネックスを初めて利用される方のために
便利な予約の仕方やフィールドまでのアクセスなど
わかりやすく解説した動画となっております!

さっそくどうぞ。



本当にありがとうございます!!これからのヤネックスもどうぞよろしくお願いいたします!!

また、新作ワッペン販売決定です!!




そして、貸切割引セールはじまります。






  
Posted by ヤネックススタッフ at 08:03

2018年02月17日

お肉お肉そしてお肉

みなさんこんにちは!
ヤネックススタッフUです

今回は珍しくサバゲーにあまり関係のない話です!

最近スタッフUは食欲が増えたせいか、弁当1個で足りないと思う日があります。
元々はものすごい小食派で、有名チェーン店の牛丼の並サイズですら
食べきれないほどでした・・・

それがここで働き始めてから体を沢山動かすからなのか
食欲が激増!!
今の時期、スタッフの中で一番ご飯多く食べてるんじゃないでしょうかね・・・

まぁ大きく体重が増えたわけでもなく、むしろ以前の雪かきのおかげで
筋肉が増えたので体の燃費が良くなりすぎている気がします笑

そんなスタッフUはお肉に飢えてます。
特にお気に入りはカツ丼です!




★☆★☆yaNex新作動画up☆★☆★
お待たせいたしました!
月刊ヤネックスvol.19
今回は、ヤネックスを初めて利用される方のために
便利な予約の仕方やフィールドまでのアクセスなど
わかりやすく解説した動画となっております!

さっそくどうぞ。



本当にありがとうございます!!これからのヤネックスもどうぞよろしくお願いいたします!!

また、新作ワッペン販売決定です!!




そして、貸切割引セールはじまります。






  
Posted by ヤネックススタッフ at 08:03

2018年02月16日

水曜定例会ピックアップ

みなさんこんにちは!
ヤネックススタッフUです!

本日は2/14のバレンタイン定例会のフォトピックアップです♪


スタート直後のダッシュ!ポジション取りは重要なのでスタートダッシュ大切ですよね


木バリケードから虎視眈々と狙うその目が素敵です!バリケードエリアも様々なバリケードが豊富です


中々に珍しいアングル!!真上からの写真は貴重ですね!!

映画を見た影響ですけど私も最近どうしたらかっこいいサバゲ写真ができるか考えたりします。
定番の斜め下アングルから、正面左よりから、どアップ、自然に溶け込む構図、
様々な撮り方がありますよね!
自然体や立体感、躍動感、それでいてリアルでインパクトのある・・・
そんな素敵にかっこいい写真撮ってみたいなぁ

スタッフUはツイッター担当で
赤いマグプルケースのスマートフォンで撮影させて頂くこともありますので
ぜひ「こんな風にかっこよく撮ってくれ!」という方は是非お声かけください♪

★☆★☆yaNex新作動画up☆★☆★
お待たせいたしました!
月刊ヤネックスvol.19
今回は、ヤネックスを初めて利用される方のために
便利な予約の仕方やフィールドまでのアクセスなど
わかりやすく解説した動画となっております!

さっそくどうぞ。



本当にありがとうございます!!これからのヤネックスもどうぞよろしくお願いいたします!!

また、新作ワッペン販売決定です!!




そして、貸切割引セールはじまります。






  
Posted by ヤネックススタッフ at 08:03